消防士になりたい人のための採用試験攻略サイト

消防士の髪型

消防士になる上で、気になるヘアスタイル事情。 今まで髪を伸ばしていた人やこだわりのヘアスタイルがある人であればなおさら気になりますよね。
世間的には消防士というと坊主や短髪といったイメージがあると思いますが、実際はどうなのでしょうか?




消防学校での髪型

消防士になると最初の約半年から10カ月間は消防学校に入校します。 消防学校というと、頭を丸めなければならないと思っている人も少なくないと思います。
本当に消防学校に入るときは、頭を丸めなければいけないのでしょうか・・・?
確かに消防学校の入校案内には、清潔で端正な身だしなみという意味で、「髪は短髪に」と書いてあるところが多いです。 ですが、坊主にしなければならないと書かれていることはまずないでしょう。

逆に、坊主を禁止しているところもあるくらいです。 今の時代、坊主を強制するのは体罰ととらえかねませんし、 頭を丸めていたら市民から「この人何か悪いことをしたのではないか…」と見られてしまうかもしれません。
公務員としてふさわしい身だしなみという意味でも髪は短髪であれば問題ないと考えてよいでしょう。

とはいえ、やはり消防学校の学生には坊主が多い気が…と感じる人、確かにそれも事実です。
強制ではないのにも関わらず、なぜ坊主にしているのか、それは気合を入れるために坊主にしてくる人もいれば、 頭を丸めなければいけないというイメージだけで坊主にしてくる人、周りにつられて坊主にする人等、 坊主にする理由は様々です。

特に消防学校では、常に時間に追われる生活が続きます。そのため、寝癖を直したり、 髪を洗ったり乾かしたりというような時間を短縮するという理由で坊主にする学生も少なくありません。 ですが、基本的にはみなさん自主的に坊主にしているだけですので、坊主がイヤという人は無理に坊主にする必要はないでしょう。


消防学校を卒業したら髪を伸ばしてもいいの?

消防学校を卒業し、現場に配属されてからは髪を伸ばしてもいいのでしょうか?
自治体の規程にもよりますが、多くの場合それほど厳しい決まりはありませんので、ある程度は自由にできるでしょう。
ただし、社会人として、公務員のモラルとして、市民に不快感を与えない程度にすべきであることは言うまでもありませんね。

また、消防は職務特性から考えても短髪な髪型が適しています
例えば、勤務中は、いつ出動がかかるかわからないので、短時間でシャワーを済ませ髪を乾かす必要があります。 また、火災現場でヘルメットから髪の毛が出ていたら、髪が燃えてしまいかねません。 呼吸器をつけるうえでも髪が長いと面体を顔に密着させることができず、隙間から有毒な煙が入ってくるかもしれません。

そのようなことからも、消防士である限りやはり髪は短髪であるのが望ましいと言えるでしょう。 ロン毛の消防士を見かけないのは、そのような職務上の理由があるからです。